今日は開業のお知らせハガキの作成をしました。
この辺りは業者さんにお任せする方が多いと思いますが、もうこうなったらとことんDIYです。
まずはハガキに載せる地図の作成。
Googleマップを下敷きにして上からなぞってみましたが、なんだか違う。
大事なのは距離とかの正確性では無くて、目的地に辿り着くまでの重要な道路、目印になるものをキチンと書く事なんだと分かりました。
で、パワーポイントのテンプレートで作ることにしました。
Microsoftソフトのオフィシャルサイトには、パワポの色んなテンプレートがあり、忘年会のチラシに地図の作成支援一式がありました。
Google Mapをチラチラ見ながら道路や信号、目印となる建物を配置してみると、案外スムーズにできました。
これはパワーポイントで学会スライドなんかを作ってきた経験が生きたかもしれません。
で、ここからはまたパワーポイントで案内ハガキのテンプレートを元にして、、、
はい、出来ました!
家族にもなかなか好評です。
明日、早速、配ってみようかな。春の挨拶ではありますが。
小さな事からコツコツと!
頑張ります!
Comments