top of page

第2回 BLS(Basic Life Support)講習会

Writer: 院長院長

今日は第2回目のBLS講習会を行いました。

講師は前回同様、北摂総合病院の看護さんに出張いただきました。


前回の心臓マッサージ、AEDの使い方をおさらいしてから、バッグバルブマスクでの換気を練習しました。

その後、来院した患者さんが急に倒れた、というシナリオで一連の心肺蘇生を行ってみました。


これまで、医師・看護師がたくさんいる環境でしか働いてきませんでしたので、医師・看護師・救命士以外の職種の方と一緒に心肺蘇生を行うことがなかったですし、クリニックという空間で心肺蘇生をしたこともありませんでした。


今回、実際にシナリオで動いてみると、どこで心肺蘇生を行うか、職種によって予めやることを決める、その間の診療をどうする、などを決めておく重要性を感じました。


そうそう起こることではないと思いますが、信頼して来院いただく患者さんのために、スタッフみんなで備えておかないといけない事だと改めて思いました。






 
 

Comments


ブログ

Blog

bottom of page